ニュース・トピックス

HOME > トピックス > 菊武学園からのお知らせ > 菊武夏まつりに約2,700人 夏の風物詩を楽しむ

菊武夏まつりに約2,700人 夏の風物詩を楽しむ

学校法人菊武学園は、尾張旭市や近隣市町の地域の方々に楽しんでいただけるような、多彩なイベントを企画し、毎年8月に「菊武夏まつり」を名古屋産業大学・名古屋経営短期大学尾張旭キャンパスにて開催しています。今年は8月23日に開催し、連日厳しい残暑が続くなか、小さなお子様からご高齢の方まで約2,700人が訪れ、今年もたくさんの来場者が車両展示、模擬店やイベントを楽しみました。

今年は、毎年ご出演いただいている尾張旭市内の中学校(尾張旭市立西中学校・尾張旭市立旭中学校)吹奏楽部による演奏や、2年ぶりに愛知県守山警察署・尾張旭市消防本部・陸上自衛隊守山駐屯地のご協力のもと、「みんなの街を守る はたらくクルマ大集合!」をテーマに、最新のパトカー、白バイ、県警機動隊レスキュー部隊に配備されている高性能救助車「ウニモグ」、消防車、陸上自衛隊が装備している高機動車の展示・説明が行われました。特殊車両が展示コーナーにずらりと並び、普段なかなか見ることのない光景に、多くの方が興味深々に見入っていました。そして、それぞれの車両の前に、小さいなお子様連れのご家族の方が列をなして並び、車両と一緒にちびっこ制服を着て記念撮影をしていました。また、屋外イベント会場に、熱中症対策・暑さ対策として、リアルな恐竜装飾が施されている「冷却ミストテント」を設営し、多くの子どもたちが利用して楽しんでいました。

尾張旭市立西中学校吹奏楽部の演奏
尾張旭市立旭中学校吹奏楽部の演奏
パトカーと一緒に記念撮影
白バイに乗って記念撮影
高性能救助車「ウニモグ」の展示
高機動車と消防車の展示

名古屋産業大学や名古屋経営短期大学の学生らによる模擬店、菊武幼稚園の園長による手作りきしめん、菊華高等学校普通科フードクリエイトコースが手掛けるキクカバーガーなど総勢45店舗が出店し、それぞれ人気を集めていました。また、今年も名古屋産業大学とクラーク記念国際高等学校、第一学院高等学校、専修学校さつき調理・福祉学院がコラボして織りなす高校生スイーツが瞬く間に完売するなど人気を集めていました。

キクカバーガー販売
ヨーヨー釣り
お菓子釣り

そして、名古屋産業大学、名古屋経営短期大学、菊華高等学校及び菊武ビジネス専門学校の軽音楽部による姉妹校合同ライブコンサートや、メインステージで名古屋産業大学・名古屋経営短期大学のダンス部によるダンス披露や有志学生によるダンス発表、留学生有志によるビートボックスが披露されました。

ライブコンサート
ダンス披露
ダンス発表

最後に、菊武夏まつりに参加した子どもたちは、「夏休みのよい思い出になった」「とても楽しかった」「いろいろ体験することができた」と喜んで話してくれました。熱中症警戒アラートが発表される危険な暑さの中にも関わらず、多くの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。これからも地域に愛される学園を目指していきたいと思います。

  • 菊武学園CM
  • タイプライタ博物館
  • アクセスマップ
  • 菊武学園facebook